久しぶりに聞きました。

8月10日、今日の京都市左京区は晴れのち曇りのち雨のち晴れ。


久しぶりに雨が降ったような気がします。



そして久しぶりにこんな言葉を聞きました。



「あんたと私の仲やん?
ツーカーの仲やんっ!!」



年の頃は60前後。

化粧が薄いのか濃いのかわからない、
妙に赤い口紅だけはしっかりと塗られている、ザ・オバちゃんって感じの2人です。



「ツーと言えばカー」



なぜか鶴と亀を思い出してしまう私。



鶴がツーと鳴いてカラスがカーとこたえる、と言った人のことを思い出しました。

鶴はツーなんて鳴かないのに・・・。



じゃあなんの鳴き声??


これは鳴き声ではありません。



諸説ありますが、ここでは、有力候補を3つ紹介しますね。



1.江戸っ子同士が会話するときには、

「〜っつうことよ」
「ああ、そうかあ」
という言いまわしがよく使われます。

この「つう」と「かあ」を取って、気心の知れた仲のことを「つうかあ」と言い、
内容を言わなくても伝わる関係を表しているとする説。



2.情報が筒抜けであることや滑らかな様子を表す擬態語「つーつー」。

事情に通じていることをいう「つう(通)」。

それらの「つう」に、語呂合わせで「かあ」が添えられたとする説。



3.明治末期から大正にかけて、漢語が大流行し、
一般の庶民もやたらに漢語を振り回した時期がありました。
そんな時代に誕生したのが「通過の仲」、すなわち「ツーカーの仲」 で、
物事が通過するように、こちらの意思が相手に伝わる
というような意味で使われた、という説。




私はこの3つめの説に、「へぇーそうなんだ。」と思いました。





25年ほど前に「ツーカーフォン関西」というのがありました。



この名前の由来は「ツーカーの仲」からだそうですよ♪








京都市北区左京区上京区エリアの不動産のことなら→青伸ホームへ/下鴨にある不動産会社さんです。あだ名は、青伸です。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ お茶目サラリーマンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム